LES JAPAN NEWS Vol.56 No.1, March, 2015

目次

コンテンツを閲覧するにはログインする必要がございます。


  1. コラム「韓国人とライセンス」 [PDF1.0MB]蔦田 正人

1.会長2年目に向けて「引き続き会員増員と開かれた協会を目指して」 [PDF 984KB]中冨 一郎

2.各委員会の2015年度活動方針 [PDF 2.3MB]

  1. (1)2016年行事委員会窪田 英一郎
  2. (2)研修委員会(関東)向原 学
  3. (3)研修委員会(関西)加藤 正彦
  4. (4)情報委員会刈谷 光男
  5. (5)広報委員会冨田 光治
  6. (6)ホームページ委員会野田 直
  7. (7)教育委員会加藤 正彦
  8. (8)国際委員会杉村 純子

3.各ワーキンググループ、グループ研究会の2014年度活動方針 [PDF 4.5MB]

  1. (1)独禁法WG平山 賢太郎
  2. (2)米国問題WG波々伯部 自克
  3. (3)アジア問題研究WG谷川 正芳
  4. (4)判例研究WG(関東)菊間 忠之
  5. (5)判例研究WG(関西)北原 宏修
  6. (6) トレードシークレットWG跡部 信弘
  7. (7)企業法務・知財マネージメントWG小林 和弘
  8. (8)ヘルスケアWG鈴木 香
  9. (9) ICTビジネスWG野口 知子
  10. (10) ライセンスと経営WG青木 高
  11. (11) 産官学連携活用前田 裕司
  12. (12) グループ研究会(関東)岩瀬 吉和
  13. (13) 学生ビジネスプランコンテスト実行委員会中冨 一郎

4.日本ライセンス協会2015年(第43回)定時総会議事録 [PDF 839KB]事務局

5.2015年度定時総会 [PDF 3.5MB]事務局

6.論 文 [PDF 2.1MB]

  1. (1)裁判例にみる不使用取消審判に係る要点工藤 莞司
  2. (2)米国Octane Fitness, Highmark最高裁判決小野 奈穂子
  3. (3)中国における技術契約の保証責任にかかる最高人民法院の判決の紹介松井 衡
  4. (4)商標の類似判断要素としての「観念」の判断基準に関する考察眞島 宏明
  5. (5)必須特許評価(3Gパテントプラットフォーム評価を中心として)真田 有

7.米国判例紹介 [PDF 1.1MB]

  1. Medtronic, Inc. v. Mirowski Family Ventures, LLC藤野 仁三

8.各ワーキンググループ、グループ研究会の2014年度活動方針 [PDF 1.6MB]

  1. (1)独禁法WG平山 賢太郎
  2. (2)米国問題WG波々伯部 自克
  3. (3)アジア問題研究WG谷川 正芳
  4. (4)判例研究WG(関東)菊間 忠之
  5. (5)判例研究WG(関西)北原 宏修
  6. (6) トレードシークレットWG跡部 信弘
  7. (7)企業法務・知財マネージメントWG加藤 正彦
  8. (8)ヘルスケアWG鈴木 香
  9. (9) ICTビジネスWG野口 知子
  10. (10) ライセンスと経営WG青木 高
  11. (11) 産官学連携活用前田 裕司
  12. (12) グループ研究会(関東)岩瀬 吉和
  13. (13) 学生ビジネスプランコンテスト実行委員会中冨 一郎

9.月例研究会報告 [PDF 1.2MB]

  1. (1)月例研究会(関東)
  2. 2014年10月「産業pull型産官学連携のすすめ」原 豊

    <講師>
    前田 裕司氏(千寿知財企画 代表)
    川尻 達也氏(株式会社日本触媒 特命プロジェクトリーダー)
    原 豊 氏(アドバンスト・ソフトマテリアルズ㈱ 代表取締役社長)
    平野 正夫氏(株式会社マイクロン滋賀 顧問)
    川端 兆隆氏(産業技術総合研究所 技術移転マネージャー)

  3. 2014年11月「特許ライセンス交渉の実務」※掲載しておりません。小島 勇己62

    <講師>
    高橋 雄一郎氏(高橋雄一郎法律事務所 弁護士・弁理士)

  4. 2014年12月「国内外FRAND議論が経済活動に及ぼす影響」※掲載しておりません。小暮 宏幸

    <講師>
    藤野 仁三氏(東京理科大学大学院知的財産戦略専攻 教授)
    鶴原 稔也氏(仁ラボ代表)
    原 豊 氏(アドバンスト・ソフトマテリアルズ㈱ 代表取締役社長)
    平山 賢太郎氏(東京理科大学大学院知的財産戦略専攻 准教授)
    野口 知子氏(シズベルジャパン株式会社 ライセンス部長)

  5. 2015年1月 「iPS細胞の知財戦略~iPS細胞技術の利用促進とライセンス活動~」向原 学62

    <講師>
    白橋 光臣氏(iPSアカデミアジャパン株式会社 代表取締役社長)

  6. (2)月例研究会(関西)
  7. 2014年11月 「過去20年の特許権関係の合衆国最高裁判決とCAFC大法廷判決の概要とそこからみえる米国特許の動向」本同 信也

    <講師>
    矢部 達雄氏(米国ニューヨーク州弁護士)

  8. 2014年12月 「中国事業再編と知的財産権 -営業秘密は守れるか-」加藤 正彦

    <講師>
    大澤 頼人氏(J&Cドリームアソシエイツ代表)

  9. 2015年1月 「技術法務のススメ」田中 弘

    <講師>
    鮫島 正洋氏
    (弁護士法人内田・鮫島法律事務所 弁護士/弁理士)

10.会員異動(12月~1月理事会承認分) [PDF 968KB]事務局

11.名義変更を含む新規入会者の自己紹介 [PDF 1.3MB]事務局

12.読者のひろば [PDF 1.4MB]

  1. (1) 漢詩紀行:東京・千鳥ケ淵藤野 仁三
  2. (2) 米国生活徒然記(11)藤森 涼恵
  3. (3) HOME PAGE「法務ページ(8)」下川 喜三
  4. (4) デンマークで発生したテロ事件岡山 新史
  5. (5) 新刊書紹介八木 孝雄
    1. 1.裁判例から見る進歩性の判断
    2. 2.早わかり意匠判例集〔侵害編〕
    3. 3.知的財産イノベーション研究の展望
    4. 4.バイオ特許実務ハンドブック

13.LESJ第38回年次大会(宮城)のご案内 [PDF 2.8MB]2015年行事委員会

14.著作物利用に関する規則 [PDF 1.0MB]

15.パスワード変更のお知らせ ※掲載しておりません。ホームページ委員会

編集後記 [PDF 1.0MB]広報委員会

ページトップへ