終了しました。

日本ライセンス協会創立50周年記念シンポジウム

 日本ライセンス協会は、1972年に発足し、本年で創立50周年を迎えます。構成員も当初の14名が、現在は約50倍の700名近くに達しており、これは、この50年間で知的財産制度の重要性が従前より強く認識されてきたことの現れといえます。この間に培われた諸先輩の英知を継承し、新たな半世紀に向かって、知的財産戦略が経営戦略上の重要な位置を占めると認識されるよう、これまで以上に尽力するとの決意を込めて、今回の記念シンポジウムのテーマを「新時代の知財活動~事業創造の更なる活性化に向けて~」としました。

 シンポジウムでは、現代社会が抱える多くの課題やテーマの中から、新たな半世紀はどのような社会になるのかを探るため、「サイバー空間とフィジカル空間との融合」の一つであり今話題の「メタバース」について、技術的側面と法的側面からのアプローチを試みます。また、社会を動かす新たな原動力となるであろう「スタートアップ」を取り上げます。このような新たな潮流の中で、知的財産がどのような役割を担っていくのかを感じる機会を提供できればと考えています。

 より多くの皆様の参加をお待ちしております。本記念シンポジウムが、皆様の次世代に向けた新たな知的財産活動の活性化に繋がることを心より祈念しております。

日本ライセンス協会 会長 長澤 健一

開催日時
2022年9月2日(金)13:30~17:00
開催方法
オンライン
※定員は先着1000名を予定しています。
※配布資料はありません。
※zoomのURLを、ご登録いただいたメールアドレスに8月末にご連絡いたします。
撮影会場
赤坂インターシティ・エアー(the AIR 2/3)
※関係者・招待者は会場からの参加を予定しております。
参加料
会員及び非会員は、共に無料です。
シンポジウムテーマ
新時代の知財活動~事業創造の更なる活性化に向けて~

プログラム概要

13:30-13:45 開会式
13:45-14:30
基調講演Ⅰ
■講演者:廣瀬 通孝 氏(東京大学名誉教授,東京大学先端科学技術研究センター サービスVRプロジェクトリーダー)
■講演テーマ:メタバースの今とこれから
■概要:昨今のメタバースブームは単なるビジネス的話題をこえて、コロナ後の新しい社会基盤としても語られるようになってきた。それは我々にとってのかつての新大陸であり、現在の閉塞感を打ち破る推進力の源である。本講演では、メタバースという概念の説明から説き起こし、なぜ今メタバースなのか、VRやDXとメタバースとの相互的関係、メタバース固有の技術、現在欠けている議論などを戦略的観点から語ってみたい。
14:40-15:25
基調講演Ⅱ
■講演者:増田 雅史 氏(森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士)
■講演テーマ:メタバースの法的論点
■概要:仮想的な三次元空間である「メタバース」の関連サービスは、情報端末の性能や通信インフラの発達によりその活用の機運が高まり、様々な可能性が取りざたされている。そこでは、メタバース内のデジタル資産のNFTによる管理など、いわゆる「web3」のトレンドとの関連性も意識されるものの、本格的な議論は緒に就いたばかりである。本講演では、デジタル資産の活用の場としてのメタバースという視点から、その可能性や法的課題を俯瞰したい。
15:25-15:40 コーヒーブレイク
15:40-16:55
パネルディスカッション
■テーマ:なぜ今、スタートアップか?
■パネラー:長尾 昂 氏(京都フュージョニアリング株式会社 代表取締役社長)
福島 弘明 氏 (株式会社ケイファーマ 代表取締役社長)
清水 信哉 氏 (エレファンテック株式会社 代表取締役社長)
赤尾 慎吾 氏 (ボールウェーブ株式会社 代表取締役社長)
阿部 博 氏(有限責任 あずさ監査法人 常務執行理事 企業成長支援本部 インキュベーション部長 パートナー,KPMGジャパン プライベートエンタープライズセクター スタートアップ統轄パートナー)
■コーディネーター:中畑 稔 氏(One ip弁理士法人 代表社員,株式会社DRONE iPLAB 代表取締役)
■企画運営担当:村田 真一 氏(兼子・岩松法律事務所 弁護士)
黒瀬 泰之 氏(そらおと国際特許事務所 弁理士)
■概要:岸田内閣が策定した「経済財政運営と改革の基本方針 2022」でも、スタートアップがイノベーションの推進役として注目されている。今、スタートアップが脚光を浴びるのは、単なるブームではなく、我が国の経済産業そして国民生活を大きく発展させる可能性を秘めているからである。「スタートアップ」が持つ特徴とは何か、なぜ既存の大企業や中小企業よりもイノベーションに寄与できるのかを探ると共に、スタートアップを持続的に創出できる「スタートアップエコシステム」の確立に必要なことは何か、そして知的財産はその中でどのような役割を果たすのかを探っていく。
16:55-17:00 閉会式
参加申込方法
ご参加をご希望の方は、参加申込サイトより申し込をお願いします。
なお、参加申込は8月29日(月)をもって締め切らせて頂きます。
また、参加申込された方には、8月末にzoomのURLを送信します。
実行委員長
田村 爾
ページトップへ