2025年度 日本ライセンス協会 年次大会(金沢大会) オプショナルコース
視察見学コース(オプション)
■最少催行人数:
募集人員 45名
最少催行人数 30名
(30名に満たない場合は中止とさせていただき、参加費を返金いたします。)
募集人員 45名
最少催行人数 30名
(30名に満たない場合は中止とさせていただき、参加費を返金いたします。)
■参加費
8,300円
8,300円
■概要
(1)午前中は、「金沢箔工芸品」のブランド化を牽引してきた「株式会社箔一」にて「金箔貼り」を体験していただきます。
https://kanazawa.hakuichi.co.jp/experience/


(2)昼食は、金沢21世紀美術館内にあるモダンフレンチレストラン「Fusion21」にて地元食材を使ったランチをご堪能いただきます。
https://www.e-maplehouse.com/contents/shop/fusion21.html
(3)午後は、「石川県観光物産館」にて、「和菓子作り」を体験いただきます。 500円のお買い物券も付いてきますのでショッピングもお楽しみください。
https://kanazawa-kankou.jp/wagashi/

■旅程表 2025年7月11日(金)
8:40 | ホテル日航金沢:バス乗車(前泊される方) |
8:50~9:00 | バス移動 |
9:00 | JR金沢駅:バス乗車(当日お越しの方※) |
9:10~9:30 | バス移動 |
9:35~10:50 | 金箔貼り体験(株式会社箔一) |
10:55~11:25 | バス移動 |
11:30~12:30 | 昼食(Fusion21) |
12:35~12:50 | バス移動 |
13:00~14:10 | 和菓子作り体験(石川県観光物産館) |
14:15~14:35 | バス移動 |
14:35 | 金沢市アートホール・ホテル日航金沢到着(受付・チェックイン) |
※当日朝に東京駅から新幹線でお越しの場合
・東京駅6:16発→金沢駅8:43着(かがやき501号敦賀行き)
※当日朝に新大阪駅から特急・新幹線でお越しの場合
・新大阪駅6:34→敦賀駅7:54(サンダーバード1号敦賀行き)
・敦賀駅8:06→金沢駅8:48(つるぎ2号富山行き)
・新大阪駅6:34→敦賀駅7:54(サンダーバード1号敦賀行き)
・敦賀駅8:06→金沢駅8:48(つるぎ2号富山行き)
※ 2025年4月時点の情報です。念のため7月の情報をご自身でご確認ください。
※ 参加に際しての注意事項等の詳細については事前に各参加者宛てにメールにてご連絡いたします。
※ 参加に際しての注意事項等の詳細については事前に各参加者宛てにメールにてご連絡いたします。
親睦ゴルフコース(オプション)
親睦ゴルフコンペ大会は、2007年以降、毎年9月にPGAのシニアオープントーナメント「KOMATSU OPEN」が開催されている「小松カントリークラブ」です。自然と調和し、自然と対話するコースを謡い、地形のよ
さを生かし、フラットながらもラフや池の配置で戦略性に富んだコース設計を楽しめるハイグレードなトーナメントコースです。視察でご一緒いただいたキャディさんから、「コンペするなら片山津よりも絶対うちがお薦め!」と自信をもって売り込んでくれました。食事も美味しく、自然温泉も楽しめます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

小松カントリークラブ(18番ホール 灯篭の配置された和風庭園風名物ホール)
■参加費 25,000円
■ゴルフ大会実施要領
1 場所 | 小松カントリークラブ 〒923-0311 石川県小松市木場町セ-1番地 TEL:0761-43-3030(代表) |
2 コースの特徴 | 長年にわたってPGA主催のシニアオープントーナメントが開催されるだけあって、地形を生かした設計、戦略的なラフの配置、速いグリーンが難易度を高めますが、素晴らしい景観とコース管理のよさ、ホスピタリティの高さから、忘れがたいゴルフ体験を楽しめます。 |
3 スタート | 7月11日(金)、午前7:04~(アウト・イン同時スタート) |
4 プレースタイル | スループレー、キャデイ・カート付。昼食はクラブハウス内の指定場所にて「松花堂弁当」とお好きな飲みもの(ワンドリンク)を召し上がっていただきます。 |
5 交通 | 『ホテル日航金沢』からバスで午前5:30に出発し移動します。帰りも、バスで午後1時半頃に出発し大会会場「金沢アートホール」に隣接する『ホテル日航金沢』に移動します。往き・帰りともに1時間弱を予定しています。 |
6 時間割(予定) |
5:25 『ホテル日航金沢』集合 (ホテルの朝食は利用できません。ホテル日航金沢に宿泊された方には、朝食の代わりにホテル側より軽食ボックスをご提供します。また、スタートまで、あまり時間がないためゴルフウェアに着替えてご集合ください。) 5:30- バスでゴルフ場へ移動 6:50 スタートホール集合(始球式等) 7:04- プレー(アウト・イン同時スタート各5組) 13:30- プレー・食事・入浴等の後、バスでゴルフ場出発 18:30-18:45 表彰式(『ホテル日航金沢』の晩餐会会場付近を予定) |
7 参加費 | 25,000円(税込) 含まれる費用は次の通りです。 プレー料金(グリーンフィ 、諸経費、キャディフィ、ロッカー代、利用税、消費税)に昼食・賞品代・バス代 |
8 定員 | 定員40名(10組)になり次第、締切りとさせて戴きます。早目のお申し込みをお願いします。 |
9 競技要領 | 組み合わせ、順位決定、特別ルールなど競技要領は、別途ご案内させて戴きます。 |
10 キャンセルについて | 運営に支障をきたしますのでキャンセルは極力避けて下さい。 なお、キャンセルの場合の返金は年次大会規定によります。 |
11 注意事項 |
(1)参加者は申し込みの際、70歳以上の方は生年月日を明記して下さい。利用税の割引があります。当日受付の際に生年月日の分かる身分証のご提示をお願いします。ただし、割引分については本人には返金せず、大会運営費として活用させていただきますので、ご協力をお願いします。 (2)バッグは、宅配便でゴルフ場へ直接お送り下さい。移動はバス移動となりますので、ゴルフバックを載せることはできません。宅配便の伝票には、必ず「日本ライセンス協会コンペ」と記入(お届け先に)して下さい。 (3)シューズはスパイクレスまたはソフトスパイクのみ。 (4)コースのドレスコードについては、別途ご案内いたします。 (5)暑さ対策を十分にして下さい。 (6)参加者の組み合わせの参考とするため、参加申込の連絡事項の欄にハンディまたは最近の平均スコアを記入して下さい。 (7)「美しいコースは難しい」の言葉通り、バンカー、池、林と障害も多くなっています。前の組との間隔をあけないよう『PLAY FAST』を心掛けて下さい。 |